武器





◆素手
威力 :★☆☆☆☆ 一人殺すのに大体5、6発当てる必要がある。
連射 :★★☆☆☆ 連射はまぁまぁ。
実用度 :★★☆☆☆ 警察に気づかれにくい。
武器が無くても使えるので手軽なことは手軽。
"何も持っていない"ため速度も落ちません。
素手同士ならともかく、敵が武器を持っている場合は素直に逃げた方が懸命です。


◆野球バット
威力 :★★★★☆ 2発続けて殴ると確実に殺せる。
連射 :★★☆☆☆ 連射はまぁまぁ。
実用度 :★★★★☆ 警察に気づかれにくい。威力も高い。
手軽ながら威力が高いのが特徴。
一発目を当てると必ず倒れ、続けてもう一発殴ると確実に相手を殺すことができます。
また、何故か重いため走る時は速度が落ちてしまいます。


◆ピストル
威力 :★☆☆☆☆ 何故か一人を殺すのに5、6発当てる必要がある。
連射 :★★☆☆☆ ボタンを押し続けるとまあまあな速さで連射できる。
実用度 :★★☆☆☆ 威力が低すぎる。が手軽。
飛び道具の中では一番手軽。
軽いので速度も落ちません。


◆UZI
威力 :★☆☆☆☆ 低くても連射できるので気にならない。
連射 :★★★☆☆ 連射力高し。
実用度 :★★★★★ 非常に便利。
サブマシンガン。
ほんの少しスピードは落ちますが素手の状態とほとんど変わらぬ速度で移動できます。
車に乗りながら発砲することもでき、ミッションで大変重宝します。


◆ショットガン
威力 :★★★★☆ 大抵は一発で死ぬ。
連射 :★☆☆☆☆ ボタンを押し続けると構えを解かずに連射できる。
実用度 :★★★☆☆ 拡散するので大勢を相手にする時にも便利。
重いため動きが鈍くなりますが、序盤ではかなり頼りになります。
威力がとにかく高く、車も2回撃つだけで爆破させることができます。
逆に敵が持っているとかなり怖いです。


◆AK47
威力 :★☆☆☆☆ 何故か威力が低い。
連射 :★★★★☆ マシンガンなので連射力はかなり高い。
実用度 :★★☆☆☆ 使う機会があまり無い。
重いため動きが鈍くなります。
どっちか言うと敵向けに作られた武器。
射程が長いので比較的遠くから敵を狙うことができます。


◆スナイパーライフル
威力 :★★★★☆ どこかに当ればまず即死。
連射 :★☆☆☆☆ 一発ごとにリロード。
実用度 :★★★★☆ 離れた場所から敵を狙撃できる。
R1で標準を出すことができ、□でズームすることもできます。
主にミッションで役に立つでしょう。


◆M16
威力 :★★★★☆ どこかに当ればまず即死。
連射 :★★★★★ 連射は武器中最高。
実用度 :★★★★★ 後半ではかなり重要。
ライフルなのでスナイパーライフルと同様に標準を出すことができ、遠距離から敵を狙撃することができます。
威力は非常に高いのですが、発射時のブレが酷く、連射してもあまり当りません。
敵が持っていると下手すると一瞬で殺られます。


◆手榴弾
威力 :★★★★★ 即死。
連射 :★★☆☆☆ 続けて投げることはできる。
実用度 :★★★★☆ 何かと便利。
投げてから大体3、4秒で爆発し、周囲の敵を一掃することができます。
ボタンを押す強さによって投げる距離を調節でき、遠くの敵を爆撃することもできます。
街中で使えばほぼ確実に警察に手配されます。


◆火炎瓶
威力 :★★★★☆ 人は即死。車にはあまり効かない。
連射 :★★☆☆☆ 続けて投げることはできる。
実用度 :★★★☆☆ 自分も巻き込まれやすい。
手榴弾と同じく広範囲の敵の一掃に役立ちます。
が、手榴弾と違って投げてからではなく、地面に着弾した直後に発火するため
壁などに跳ね返って自分の元に戻ってくると非常に危険です。
街中で使えばほぼ確実に警察に手配されます。


◆火炎放射器
威力 :★★★★☆ 人は即死。車にはあまり効かない。
連射 :★★★★★ 弾数が尽きるまでずっと撃ち続けられる。
実用度 :★★★☆☆ 囲まれて四面楚歌の時は威力絶大。
前方に発射するため火炎瓶よりかなり安全。
壁を貫通するため壁越しの相手を焼き殺すこともできます。
戦車を相手にする時に重宝するでしょう。


◆バズーカ
威力 :★★★★★ 問答無用に即死。強力無比。
連射 :★☆☆☆☆ それでも発射間隔は早く感じる。
実用度 :★★★★★ 仕事よりも遊びに・・。
R1で標準を出すことができ、ヘリコプターを撃墜することもできます。
後半のミッションでも何回か使うことになります。








Back